ひんやりの朝 昨日の講演と今朝のごはん
なんだか、肌寒い朝ですね。
被災地の皆さんにとっては、辛い寒さでしょう。
お察しします。
自宅用の買い物をさぼっているので
いただき物のお味噌(JA豊見城支店女性部手作り)を
使ったみそ汁や野菜の味噌炒めなどが中心の朝ごはんです。
それでも、温かいものが食べられるのですから
幸せですよね。
■ ナス味噌
■ 卵焼き
■ ゆでオクラ
■ ワカメとネギの味噌汁
■ 二十日大根の浅漬け
■ 自家産キャベツと塩昆布のマリネ
■ 納豆キムチ
■ 新城さんのパッションフルーツ。イチゴ
■
昨日は、沖縄県倫理法人会女性委員会様によんでいただき
沖縄市福祉文化プラザでの講演と
料理のデモンストレーション
を行ってきました。
講演の後、5品の料理のデモを行い
試食タイム。
■ ニンジンドレッシングのサラダ
■ 紅イモチーズケーキ
■ デコレーションシフォンケーキ
■ じゃが野菜もち
■ 鶏チリ
その後、大急ぎで糸満に戻り
「ベジフルビューティーアドバイザーベーシック」の試験。
夜まで、素敵な方々と過ごしました。
さて! 本日は宜野湾市まで出かけます。
その前に、畑にも行かなくっちゃ!
たくさん食べて、行ってきま~す。
いつも応援クリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事