ご訪問ありがとうございます。応援クリックにも感謝しています。 にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

2015年11月23日

わが家に 南こうせつさんがやってきた!

昨日は、9月に受講した青果物ブランディングマイスターの
資格取得試験に向け、朝から受講仲間が集まり
私の自宅横の教室で勉強していました。


そのため、私も珍しく事務所にいたのですが
仲良くしているエージェントの方から電話が入り
これからお邪魔しても良いかと。

丁度良いタイミングだったので
即 「OK~」したところ

なんと、そのお客様が・・・・・・・・




わが家に 南こうせつさんがやってきた!





そうなんです。

南こうせつさんご夫妻と作家の小林さんでした。

青果物ブランディングマイスターの受講者も
びっくり&大喜び。 (でしたよね~)


わが家に 南こうせつさんがやってきた!
青果物ブランディングマイスター試験に向けて勉強中の仲間と
ITを駆使した新しい形の農業や流通を目指す若手就農者。
左端にいらっしゃるのが、南こうせつさん、奥様の南育代さん。
    


わが家に 南こうせつさんがやってきた!
南こうせつさんに会えて感激する若手農業者・息子たち。





時々、著名な方々が
ひょっこり来てくださる我が家ですが



まさか、南こうせつさんご夫妻が来てくださるなんて
予想だにしていなかったので、私も驚きました。


「畑に行きたい」とおっしゃるので
一番近いベジフルマンマの圃地には、歩いて移動。

わが家に 南こうせつさんがやってきた!

ブログやFBにあげてもOK
とおっしゃってくださったので


その中の一部をご紹介。

わが家の畑で、ブロッコリーを収穫する こうせつさんや奥様。

わが家に 南こうせつさんがやってきた!


畑仕事や介護で、心が疲れていた時期に
南こうせつさんや拓郎さんの歌に、ずいぶん慰めてもらっていた私。



わが家に 南こうせつさんがやってきた!


その方が、我が家の畑にいるなんて・・・。(感激)



わが家に 南こうせつさんがやってきた!


そういえば、昨日は11月22日。
良い夫婦の日 でしたね~。

その日にふさわしい 素敵なご夫婦にお目にかかれて
本当に幸せな時間を過ごすことができました。






さらに、驚くことが、もうひとつありました。
作家の小林さんとは初対面なのに

なんと!


吉田拓郎さんや中島みゆきさん、松山千春さん、松田聖子さんなど有名な
アーティストのレコーディングやツアーに関わる ドラムの島ちゃん(島村さん)の
奥様ということが判明!


わが家に 南こうせつさんがやってきた!



拓郎さんのライブツアーで沖縄にいらした時や
鹿児島のコンサートの楽屋で

(同じくツアーメンバーの)若子内悦郎さんに
拓郎さんとの2ショットの写真を撮っていただいた時
隣で微笑んでいたり、

「中村雅俊さんのライブが済んで、今みんなで、
もらった泡盛を飲んでいるところ」と言って
わざわざお礼の電話をかけて来てくださったのが島村さんでした。

そんな思い出やいきさつがあっただけに、嬉しい出会いとなりました。

わが家に 南こうせつさんがやってきた!

拓郎さんのコンベンションセンターでのライブ前夜に、
ツアーメンバー勢揃いで行ってくれた、ぜいたくな特別ライブの時の
画像。ドラムの島村英二さん。



友人の若子内悦郎さんは、
元NHK「ステージ101」や ワカ&ヒロで活躍したアーティスト。
拓郎さん、郷ひろみさん、松山千春さん、松田聖子さん、浜田省吾さん、
kinkiキッズ、福山雅治さん、石野真子さんなどなど多くの方々のサポートを
してきたスタジオミュージシャン。

下の画像は、去年??だったかな??
TVでSMAPと共演したシーンのワカさん(右)

そう、「ちのはじめ」という別名で 
「何にもなーい♪、何にもない、まったく何にもなーい♪」
という有名な歌も歌っています。

わが家に 南こうせつさんがやってきた!

拓郎さんの沖縄ツアーの翌日、空港まで送った時の
若子内さん(中央)とギタリストの古川さん、土方さん(右)
わが家に 南こうせつさんがやってきた!


若子内さんや、
PMエージェンシーのMさんには
いつも素敵な出会いをいただいています。

おかげさまで、今回も、うれしい「良い夫婦の日」になりました。
(ありがとうございます♪)

話は戻り、
青果物ブランディングマイスター講座受講中の仲間たちも交え、
私の畑で

「はい ポーズ」

わが家に 南こうせつさんがやってきた!


南こうせつさんもおくさまも、小林さんも
そのままの服と靴で畑に入るなど

気さくで、やさしい、とっても素敵な方でした。



わが家に 南こうせつさんがやってきた!

この写真を撮る前に色々なお話をしていたら


  もっと あなたの 微笑みに出会うために

  僕が守ってあげるよ

  命のある限り

  あなたと 夢に寄り添って 生きたい




って・・・、

僕の歌にあるんですよ。



と穏やかに語ってくれたのが

「微笑みに出会うために」 の歌詞でした。




なんて素敵なフレーズでしょう。

穏やかな愛があふれる歌なので、みなさんもどうぞ聴いてみてくださいね。


「来年は糸満でライブができるといいね~♪」 

そうおっしゃっていましたが
本当に、実現するといいですね。


わが家に 南こうせつさんがやってきた!




この後、こうせつさんと奥様は
わが家(母屋)に入り、徳元家のご先祖に手を合わせてくださり
私の心が穏やかになるような言葉をかけてくれたんです。


長い自宅介護生活の話や ガンを患った時のことを労ってくれた上に
優しいまなざしで発してくれた言葉が温かくて、
手のぬくもりと同様、私の心に じんわり響きました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな幸せな出会いがあった11月22日。


そのあとも大切なお客様が続き
朝から夜まで、素敵な方々と貴重なひと時を過ごしました。


わが家に 南こうせつさんがやってきた!
(大人気料理教室「ガジャ・マダーラ キッチン主宰で
  野菜ソムリエ仲間の中村先生と田村さん)


親族との忘年会に参加できなかったのは残念でしたが
みんなの顔を想像しながら、私も楽しみました。



お越しくださった みなさん、野菜ソムリエ仲間たち
お蔭さまで、素敵な一日でした。


 ありがとうございました。




いつも応援クリックしてくださる皆さんへも

ありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ
にほんブログ村

   


  




にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ
いつも応援していただきありがとうございます。
同じカテゴリー(Vege Fru Mamma )の記事

この記事へのコメント
なんて、素敵な事でしょう〜。
Posted by まみまま at 2015年11月23日 09:44
まみままさん

ホント、素敵で幸せな出会いでした♡
友人たちに感謝です♪
Posted by ベジフルマンマ徳元ベジフルマンマ徳元 at 2015年11月23日 10:29
こんばんわ〜(^^)
ぐぶりーなとーいびーん!
南こうせつさんが!徳元家に!
凄すぎます!
Posted by ソーダ at 2015年11月28日 17:03
わぁー、ソーダさん
お久しぶり~♪
ねぇ~、そうですよね~。
、こうせつさんまで来てくださるなんて、わたしもびっくりでした!(^^)!、
Posted by ベジフルマンマ徳元ベジフルマンマ徳元 at 2015年11月28日 20:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。