てぃーだブログ › 沖縄の野菜ソムリエのベジフル生活  from 南の島 › 昼ごはん › 講演.イベント.番組出演 › 野菜の日 野菜のダンスやクイズ、おにぎらず
ご訪問ありがとうございます。応援クリックにも感謝しています。 にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

2015年08月31日

野菜の日 野菜のダンスやクイズ、おにぎらず

8月31日「野菜の日」の今日

私は、南風原町にある「開邦幼稚園」で
「野菜の日」に行われた食育イベントに関わっていました。

野菜の日 野菜のダンスやクイズ、おにぎらず


沖縄版きゃりーぱみゅぱみゅ(!?)のレイナ姫や
ニンジンシリシリー君とのコラボ。


野菜の日 野菜のダンスやクイズ、おにぎらず



レイナ姫とは、何回か一緒のステージに立っていますが
久しぶりの再会が嬉しかった私です。



野菜の日 野菜のダンスやクイズ、おにぎらず


さて、かわいい園児たちと作ったのは

■ニンジンシリシリー
■ゴーヤーチャンプルー
■クーブイリチー
■オクラ
■ポーク卵
 (ランチョンミートと卵焼きの沖縄のソウルフード)
■(一部)紫キャベツ

を使った、「おにぎらず」。


野菜の日 野菜のダンスやクイズ、おにぎらず

卵焼きは、パパ・ママの手を借りながら
お子さんにもやってもらいました。


でも、おにぎらずは、ママやパパの手を借りなくても大丈夫。

思い思いの具を入れて、三者三様のおにぎらずができました。


野菜の日 野菜のダンスやクイズ、おにぎらず


ベジフルマンマの畑でとれたオクラ200本
塩で産毛を取る体験もしてもらいました。




「ゴーヤー・・・嫌い」
「オクラ・・・いや」

と言っていたお子さんも、自分で体験し、作ったら


「食べたぁ~♪」と

嬉しそうに報告してくれました。


RBCのカメラや琉球新報社の取材も入り

野菜の日 野菜のダンスやクイズ、おにぎらず



会場は笑顔であふれていました。


野菜の日 野菜のダンスやクイズ、おにぎらず



どう?
おいしく出来ましたか?

と聞くと

おいし~い♪

と答えてくれたお子さんたち。



野菜の日 野菜のダンスやクイズ、おにぎらず



野菜の争奪戦では
お子さんも大興奮。

野菜の日 野菜のダンスやクイズ、おにぎらず




野菜の日 野菜のダンスやクイズ、おにぎらず



野菜ソムリエ協会からの野菜と
ベジフルマンマの野菜は




ご来場の、約100名のみなさんのお宅で
おいしい夕飯になったことでしょう。



野菜の日 野菜のダンスやクイズ、おにぎらず


イベントが済むや否や空港に向かった私は
石垣島で仕事中です。(*^_^*)


どうやら深夜まで及びそうですが
ほんのちょっと、休憩しながらすすめます。


明後日(9/2)は、

NHK沖縄 ちゅらTV (AM11:45~生放送)に出演します。

かわいい畑山キャスターとの、6~7分で作るお料理。

今回は、「これ! お料理??」と思うほど
かんたんなナス料理です。

よろしかったら、どうぞご覧ください。








いつも応援クリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ
にほんブログ村









にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ
いつも応援していただきありがとうございます。
同じカテゴリー(昼ごはん)の記事

Posted by ベジフルマンマ徳元 at 22:12│Comments(0)昼ごはん講演.イベント.番組出演
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。