2015年09月16日
アキノワスレグサ と お弁当
昨日は朝からずっとレシピ作りと撮影。
そのあと、大切な企業様との懇談・ランチ。
午後からも数件の打ち合わせが続きましたが、
どの打ち合わせも、心が躍るような内容でした。
さて、横浜でのイベントが近づいてきました。
今回も、去年と同様、
FMヨコハマさん主催のイベントでのクッキングショーです。
関東は、もう秋めいているのでしょうか・・・。
気がつかないうちに南の島の庭にも、
秋がやって来ていました。
アキノワスレグサ
沖縄では「クワァンソウ」と呼びます。
オキシピナタニンという機能性成分を含むため
眠りにくい時に食すと、自然な眠りに誘ってくれると
昔から伝えられています。

オレンジ色の花に加え
月桃(ゲットウ)の実も、赤く熟していたので
一輪づつ手折って、夫のお弁当にも添えました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

画像;去年のチャンプルーカーニバル
みなとみらいのステージで、FM横浜の吉村さんと

クッキングショーにお申し込みくださったお客様
FMヨコハマの皆様、関係企業様
今年もお世話になります。
よろしくお願いします。
いつも応援クリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
そのあと、大切な企業様との懇談・ランチ。
午後からも数件の打ち合わせが続きましたが、
どの打ち合わせも、心が躍るような内容でした。
さて、横浜でのイベントが近づいてきました。
今回も、去年と同様、
FMヨコハマさん主催のイベントでのクッキングショーです。
関東は、もう秋めいているのでしょうか・・・。
気がつかないうちに南の島の庭にも、
秋がやって来ていました。
アキノワスレグサ
沖縄では「クワァンソウ」と呼びます。
オキシピナタニンという機能性成分を含むため
眠りにくい時に食すと、自然な眠りに誘ってくれると
昔から伝えられています。
オレンジ色の花に加え
月桃(ゲットウ)の実も、赤く熟していたので
一輪づつ手折って、夫のお弁当にも添えました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
画像;去年のチャンプルーカーニバル
みなとみらいのステージで、FM横浜の吉村さんと
クッキングショーにお申し込みくださったお客様
FMヨコハマの皆様、関係企業様
今年もお世話になります。
よろしくお願いします。
いつも応援クリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援していただきありがとうございます。