2015年08月20日
自分を戒める日 手術記念日
今年も、無事にこの日を迎えられました。
私にとっては、8月20日、31日は
色々なことを反省し、自分を戒める日です。
ガンの手術をした記念日とでもいうのでしょうか。
あの日のことを思い出すたびに、
こうやって元気にいられる幸せを痛感しています。
色々なことがあるけれども
やっぱり
「生きていられるだけでも、しあわせ」

〈同じ病気で闘っていた東京の友人・田山さん、絵門ゆう子(池田ゆう子)さん、辻さん)
4人で
「ガンなんかで死んでたまるかぁ~!!」って
大声を出しながら、東京のとある交差点を渡った日のこと。
その姿が、お互いおかしくてゲラゲラ笑いましたね。
絵門さんは、すでに全身の骨に転移して、
笑うのもきつかったはずなのに・・・。
辻さんは入退院を繰り返している最中。
田山さんは、胸にできた病巣に、私の手を導いて
「ね?古くなったタイヤみたいに硬いでしょう」って笑っていた。
不安を押し隠しながら、元気なふりをしていたころの私たち。
今から思うとオーバーですが、
死ぬ前にやりたいことをやっておこうということで、
闘病中に通った慶應義塾大学(三田キャンパス)
若い学友たちとの楽しい思い出がたくさんできました。
(その後、もうひとつのやりたいこと:会社員になる夢も叶い
通学が難しくなったので休学していましたが、中退しちゃいました)
同じく闘病中に目指したのが野菜ソムリエ。
まだまだ体力もなく、食べる度にもどし、
毎回襲うダンピングの症状で、ふらふらしている状態でした。
こうやって、振り返ると
元気に仕事をさせていただけている今の私は
すべてのことに感謝したい気持ちです。
毎日、悔いを残さないように、やりたいことをやろうと誓ってから
元気になれました。
日頃の不摂生は悔い改めながら
もう少し、ゆっくり人生も楽しまなくっちゃ。
色々なことを思い出すこんな日に、偶然
(以前勤めていた会社の)
創業者が上梓された本が届きました。

私のことも忘れずに贈ってくださって(関係者の皆様)
ありがとうございます。
やせ細ったがん患者の私を、
会長の秘書として採用してくださったご恩も
一生忘れることができません。
奇しくも、明日の予定が1件、キャンセルになりました。
お目にかかってお礼が言いたいところですが
明日こそは、主治医に会ってこようと思います。
元気に太った私を見て、主治医はさぞ驚かれることでしょう。
いつも応援クリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
私にとっては、8月20日、31日は
色々なことを反省し、自分を戒める日です。
ガンの手術をした記念日とでもいうのでしょうか。
あの日のことを思い出すたびに、
こうやって元気にいられる幸せを痛感しています。
色々なことがあるけれども
やっぱり
「生きていられるだけでも、しあわせ」
〈同じ病気で闘っていた東京の友人・田山さん、絵門ゆう子(池田ゆう子)さん、辻さん)
4人で
「ガンなんかで死んでたまるかぁ~!!」って
大声を出しながら、東京のとある交差点を渡った日のこと。
その姿が、お互いおかしくてゲラゲラ笑いましたね。
絵門さんは、すでに全身の骨に転移して、
笑うのもきつかったはずなのに・・・。
辻さんは入退院を繰り返している最中。
田山さんは、胸にできた病巣に、私の手を導いて
「ね?古くなったタイヤみたいに硬いでしょう」って笑っていた。
不安を押し隠しながら、元気なふりをしていたころの私たち。
今から思うとオーバーですが、
死ぬ前にやりたいことをやっておこうということで、
闘病中に通った慶應義塾大学(三田キャンパス)
若い学友たちとの楽しい思い出がたくさんできました。
(その後、もうひとつのやりたいこと:会社員になる夢も叶い
通学が難しくなったので休学していましたが、中退しちゃいました)
同じく闘病中に目指したのが野菜ソムリエ。
まだまだ体力もなく、食べる度にもどし、
毎回襲うダンピングの症状で、ふらふらしている状態でした。
こうやって、振り返ると
元気に仕事をさせていただけている今の私は
すべてのことに感謝したい気持ちです。
毎日、悔いを残さないように、やりたいことをやろうと誓ってから
元気になれました。
日頃の不摂生は悔い改めながら
もう少し、ゆっくり人生も楽しまなくっちゃ。
色々なことを思い出すこんな日に、偶然
(以前勤めていた会社の)
創業者が上梓された本が届きました。
私のことも忘れずに贈ってくださって(関係者の皆様)
ありがとうございます。
やせ細ったがん患者の私を、
会長の秘書として採用してくださったご恩も
一生忘れることができません。
奇しくも、明日の予定が1件、キャンセルになりました。
お目にかかってお礼が言いたいところですが
明日こそは、主治医に会ってこようと思います。
元気に太った私を見て、主治医はさぞ驚かれることでしょう。
いつも応援クリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援していただきありがとうございます。
この記事へのコメント
ご縁ですね、古波津氏の新刊がそのタイミングでお手元に届くなんて。
きっと、おおきな何かが、働いているのでしょうね。
徳元さんのクリエイティブな生き方が、そのおおきな何かと反応しているように映ってなりません。
でも、健康第一に、無理はほどほどに。
きっと、おおきな何かが、働いているのでしょうね。
徳元さんのクリエイティブな生き方が、そのおおきな何かと反応しているように映ってなりません。
でも、健康第一に、無理はほどほどに。
Posted by ほていさま at 2015年08月25日 11:11
ほていさま、お久しぶりです♪
偶然でも、なんだか気持ちが通じたようで、すごく感激しました。
副会長・ほていさま・役員室のお心遣いにも感謝です。すごく嬉しかったです。
はい、健康には気をつけます♪。
せっかく拾った命を 無駄にしない生き方をしますね。
偶然でも、なんだか気持ちが通じたようで、すごく感激しました。
副会長・ほていさま・役員室のお心遣いにも感謝です。すごく嬉しかったです。
はい、健康には気をつけます♪。
せっかく拾った命を 無駄にしない生き方をしますね。
Posted by ベジフルマンマ徳元
at 2015年08月25日 12:47
